2012年4月29日日曜日

カーボヴェルデ。

へ行って来ました!☆

実は、ここ1週間ほど同期のゆーきちゃんと現実逃避の二人旅に出ていました。
カーボヴェルデはセネガルから飛行機で1時間程の島国で、全部の島を合わせても私の故郷、滋賀県ぐらいの大きさだそうで。なんか親近感が・・・w
ポルトガルド領だったので言葉はポルトガル語、人の気質も文化もとってもラテン系で、食べ物もトウモロコシとか豆類が多い。ペルーを思い出しました。^^

・・・それにしても、1時間程なのにセネガルと全然違う!先進国!!

だってどこに行っても、

車が新しい。
トイレがきれい。
町にゴミがない。
人が親切。
でも、しつこくない!

比べるのは良くないかもしれないけど、今の私たち二人には、見るもの、食べるもの、会う人、全て感動で。笑 正直、帰りたくなかった!
現地に着くまで、旅程はほぼゼロだった私たちですが二人の直感、行動力、語学力?、そしてチームワークが発揮され、ものすごく充実した旅になりました。

カーボヴェルデでは飛行機でサンチャゴ、サオヴィンセント、サルっていう3つの島を周ったんやけど、サオヴィンセント島は音楽、サル島は海が有名な場所で。
毎日バー行ったり泳いだりで遊び倒した1週間。。

でも私たちのお気に入りは何と言ってもサル島!
だってホラ!!!

ホラ!!

伝わるでしょうか・・・この海の青さ。

この桟橋は島民の生活の源であろう場所でここから漁の船が出るんやけど。
私たちは毎日欠かさずここで泳ぎました。笑

サル島のキャッチフレーズは"No Stress!"なんやけど、本当にそう。
人がみんな温厚で、セネガル人程アグレッシブじゃなくて。
二人で旅行しているとカーボヴェルデ人の他にも、イタリア人、スペイン人、セネガル人・・・たくさんの素敵な出会いがありました。

旅行では・・・
いっぱい飲んで、買い物して、良い音楽を聴いて、クラブ行って、ド・ローカルのご飯食べて、あちこち観光して、泳いで、ダイビングして、たくさんの人に助けられて。。

カーボヴェルデは本当に素敵な国。

まだまだ開発途中のサル島では、1平方メートルあたり10ユーロで土地が買えるらしいので。
同期のみんなに協力&強制徴収をお願いして別荘を建てようと計画中。笑

まだまだ旅行気分が抜けない私ですが。。
十分リフレッシュできたので月曜日から現実を見て頑張ります!^^
カーボヴェルデ・・・またいつか絶対戻りたい。オススメです。

地元のバスの中。

街中はカラフル!石畳!

美しすぎるサル島の海!

 落としたサンダルを拾いに。。     捕ったどー!

豪快過ぎるゆーきちゃんのジャンプ!

 塩湖ではプカプカ浮きながら読書してみたり。
バーでライブ聞いたり。
モヒートは何度も飲んだ。w

はぁ・・・楽しかった。              また二人で旅行したいなー^^

2012年4月11日水曜日

テニス部。

最近、ホンマに仕事の話ばっかり書いてたけど。
実は仕事以外もめっちゃ忙しい私。^^;

私は良く言えばアクティブ、悪く言えば超!浪費家。
そして良く言えば好奇心旺盛、悪く言えば超!飽き性で。


・・・モノは言いようですね。。w

先月からテニスとフランス語を始めました。
なんかどっかのセレブの習い事みたいやけど。w

テニスは大学の授業でチョロっとやったぐらいで完全に初心者。
今はセネガル人の鬼コーチに付いてもらって、週2で本格的に習っています。
そして常にカタチから入る私は、既にテニスラケットとウェアー買おうか迷い中。笑
ギター売ろかな。。w

ベテランの人の試合を見たらめっちゃヘコむけど、それなりに打ち合いは出来るようになって、楽しくなって来ました。^^

けど、そういえばまだテニスのルール知らん・・・w

これからボチボチ勉強します。


最近、「ぽちゃぽちゃしてきた」「訓練所の頃と全然違う」と色んな人から太った、太った言われるので。

ふふふ。覚えておれ。
ダイエットがてら、がんばります。

2012年4月8日日曜日

日本祭委員会。

委員会メンバー


ついについに動き出しました、「日本祭委員会」。
全クラスの学生に呼びかけて協力をお願いしてるんやけど、みんなすごい意欲的。^^
6月の日本祭に向けて、週1でミーティングをしています。

他のレベルの子があたしに日本語で話かけてるのを聞いてびっくりしてたり、違うクラスの子同士が仲良くなったり。
とにかく毎回のミーティングが面白い。
ダンスやりたいとか、劇がやりたいとか、アイディアもどんどん出してくれるし。
これから私がしっかりして仕切って行かないとなー・・・

日本祭の準備は学生と行って、当日は学生に思いっきり楽しんでもらう。
これを密かな目標にしています。
日本人ボランティアにもこれから手伝ってもらう予定!どうなるかな。。楽しみ!

2012年4月4日水曜日

わたしはてですしをたべます。

CESAGの学生はみんなパソコンを一人一台持ってる。しかもみんな私とほぼ同世代。インターネットは必需品なわけで。
最近流行りの「フェイスブック」はもちろんみんなやってる。^^;

そこで、学生同士がコミュニケーションを取れるように、フェイスブックで「CESAG日本語クラブ」なるグループを立ち上げ、ネット上でクラスの枠を超えて情報交換できるようにしています。^^
・・・これが意外と好評で。

みんな日本語でコメント書いたり、自分の好きなアニメやドラマ載せてくれたり。
で、あたしが先日の「おにぎり作り」の写真を載せると。。


他のクラスから文句が。笑

「あずささん!わたしは しゃしんを みました。 あずささんは おにぎりを つくりました!」
「わたしもおにぎりをたべます!」

・・・バレた。w

こんな完璧な日本語で言われると、やってあげるしかないよね。。w
てことで、第2弾は「わたしは てで すしを たべます」
今回はおにぎりではなく、寿司にしました。^^
ちょうど母に送ってもらった海苔があったので。(母さん、ありがとう!)

こういうイベントを何度もやっていると、得意になって来た。w

まずビデオで寿司の作り方を見て、材料の説明をして、手を洗って来てもらって、みんなで実際に作る。


あたしは最近学生を甘やかし過ぎやと思うけど、今回はサーモンを用意しました。
「明日お腹こわしたらゴメンなー」って言いながら。w

音楽をかけながらみんなで寿司食べたりお茶飲んだり。
こういうイベント、楽しいだけじゃなくて少しでも彼らのモチベーションになってるといいんやけど。

ま、そう上手くはいかへんよね。笑 ^^;














寿司はすごい好評で。みんな美味しいって言ってた。^^
そして最近、授業でも「寿司は・・・」ていう例文が多いです。w

みんなこれぐらい熱心に授業も受けてくれたらなー・・・

2012年4月1日日曜日

出発②

昨日は日本へ留学するもう一人の学生が出発前のパーティに呼んでくれました。
あたしも知らんかったんやけど、彼はこれから4年間も日本に留学するらしい!

彼はすっごいモチベーションが高くて、飲み込みも早い。
初めはシャイであんまり発言してくれなかったんやけど、最後の方はクラスを引っ張ってくれた子。
これから来られなくなるのは本当に本当に残念です。

ママドゥさんと大使館のシセさん

・・・この日も家族が帰って来るたびに、

「あずささん! わたしの おねえさん です。 ふぁとぅーさん です。」
「これは、わたしの おにいさんです。 もはめっどさん です。」

って、紹介してくれて。^^
正直、シャイやから少し心配してたんやけど、日本でも大丈夫そう!と確信しました。

でもパーティの途中でお姉さんが心配で突然泣き出したりして。。
なんかあたしまで泣きそうになった。w
ママドゥさん、日本を好きになってくれるといいなー
絶好のチャンスやし、本当に頑張ってほしいです。

・・・この日本に留学するプログラムは興味ある学生が多くて、今度学生を引き連れて大使館を訪問することになりました。
大使にも時間作ってもらって挨拶させてもらう予定!☆

モチベーションを上げて勉強するのは、一番はもちろん学生本人やけど、西アフリカで日本に興味持て!って方が無理がある。
最近、あたしが出来ることもいっぱいあるんやと気付き始めました。
その分エネルギーは使うけど、あたしはその為にいるんやなって思います。

今月はみんなで大使館行って、6月には日本祭、映画祭を開催します。
今は日本祭の為に生徒と実行委員会作って話し合ったり、歌の練習したり。w
あたしまで高校に戻ったみたい☆^^

はぁ・・・上手くいくといいなー