は、やっぱりとっても大事で。
職員旅行に行って以来、みんなと仲良くなって、CESAGでの仕事が本当にやりやすくなっています。
よく考えれば配属されて以来、他の職員に大した紹介されることもなく、関わりもなく仕事が始まったから、毎日挨拶はするけど、どこにどんな人がいて何の仕事をしてるか分からなかった。
まぁ、、今でも何の仕事してるかはよく分かってないけど。^^;
でも旅行に行って、一緒にご飯食べて、話して、踊って・・・ってしたらやっぱりお互いの距離も近くなるわけで。最近は職員の人たちと挨拶だけじゃなくて、雑談や冗談を言い合えるようになって来ました。
コピーをしてくれるおじさんがいるんやけど、この人は仕事が多いと機嫌が悪くて、たまに「今日はもう仕事終わり!」って言われたり、「今日は今からお祈りだからダメ」って言われたり。
私とぶつかることが多かった。
ずっと苦手やな・・・って思ってたんやけど、最近は冗談で、「初めの頃、いつもあたしに怒ってたやん、怖かったわー」とか言えるようになっています。
コミュニケーション、分かってるつもりだったけど本当に大事。
口にしないと伝わらないこと、いっぱいあるなーとつくづく思う。
フランス語ができない、じゃなくて、躊躇せず自分の考えを押し出していこうと思います。^^ ますます図々しい女になります。
2011年7月28日木曜日
2011年7月26日火曜日
アフリカンタイム。
ちょこちょこブログにも書いてるけど、セネガル人(というか、アフリカの人たち)はとーってものんびりで。悪く言えば、時間にルーズ。
10時開始!っていう結婚式は11時半に始まり、
14時から!っていう授業には14時過ぎに来て、
あげくの果てに、今日は10時から授業!って言ってたのに12時過ぎに、あれ?もう終わったん?って・・・おいっ!!!!笑。^^;
理解できないし、きっと染まってしまうと日本には帰れないと思う。
今までも海外で生活したけど、こんなに待たされる国は初めて。
銀行でも郵便局でも1時間待ち、ライブで人の交代も1時間かかり、学校のイベントも1時間遅れで開始、大統領の演説なんて3時間遅れ!!
そういえば生徒に、「せんせい、セネガルの4じは6じです。」って言われた。笑
先生だって自分の都合で授業ドタキャンするっていう。。
日本人のあたしには到底理解できないけど、これがこの国の文化。
なんだかなぁ・・・
それなら初めから時間ずらして約束したらいいのに。って思うけどそしたらまた1時間ずれるんやろな。
みんなすっごい優しいけど、相手を思うっていう気遣いが全体的に欠けてる気がします。
time is moneyもこの国では通用しない。
私が何を言ってもしょうがない。
受け入れるしかないようです。
10時開始!っていう結婚式は11時半に始まり、
14時から!っていう授業には14時過ぎに来て、
あげくの果てに、今日は10時から授業!って言ってたのに12時過ぎに、あれ?もう終わったん?って・・・おいっ!!!!笑。^^;
理解できないし、きっと染まってしまうと日本には帰れないと思う。
今までも海外で生活したけど、こんなに待たされる国は初めて。
銀行でも郵便局でも1時間待ち、ライブで人の交代も1時間かかり、学校のイベントも1時間遅れで開始、大統領の演説なんて3時間遅れ!!
そういえば生徒に、「せんせい、セネガルの4じは6じです。」って言われた。笑
先生だって自分の都合で授業ドタキャンするっていう。。
日本人のあたしには到底理解できないけど、これがこの国の文化。
なんだかなぁ・・・
それなら初めから時間ずらして約束したらいいのに。って思うけどそしたらまた1時間ずれるんやろな。
みんなすっごい優しいけど、相手を思うっていう気遣いが全体的に欠けてる気がします。
time is moneyもこの国では通用しない。
私が何を言ってもしょうがない。
受け入れるしかないようです。
2011年7月25日月曜日
マリアージュ。
セネガルでは土曜日にマリアージュ(結婚式)が多いらしくて。 あたしも昨日初めて参加させてもらいました☆
教会の式では、二人の誓いがあったり、お祈りしたり、歌うたったり。
キリスト教の結婚式なんやけど、生歌の音楽はやっぱりアフリカンで。楽器あり、手拍子ありですっごく素敵やった。
やっぱりこっちの音楽すごい好き。
載せられないのが残念。
最近、なんか忙しくて毎日がとっても早い。
やりたいこと、やらないといけないことは、たーくさんあるのに全然消化できてない。
指示する人がいないから、自分の中で焦り、プレッシャー、迷いが常にある。
こういうイベントに誘われても、正直、面倒くさいなーって思ってしまうこともあったんやけど。
やっぱり何でも参加してみるのは大事。
また違ったセネガルが見れました。^^
-お客さんの写真-
あたしの隣やったから喋ってたんやけど、彼女たち、なんと16!10歳下!
大人っぽいー 見えへんー
びっくりして、je suis vieille!(あたし年やわー)って言ったら、うん、そうだねって返されてイラっとしました笑。
これぞセネガル!て感じのおばちゃん軍団。やっぱりセネガル服はセネガル人の方が断然似合うし迫力ある。
肌の色が黒いから、かな?カラフルな色が映える!
子供たち。
この日も結局この子たちと走り回って遊ぶことに・・・
ベストドレッサー賞!
かわいいー
っていってもキリスト教の結婚式やったから、あんまり異文化!!という感じではなかったんやけど。(セネガルは95%がイスラム教、5%がキリスト教で、私の周りにはキリスト教徒の人が多い。)
友達に誘われて行ったから、結婚する二人を全く知らんかったんやけど。笑
セネガル人、みんなむっちゃ優しいからすっごく楽しめました。
10時開始、って朝電話で言われて急いでタクシー乗って行ったのに、1時間以上待たされて、始まったのは11時過ぎ。
後から遅れて入ってくる人もいるっていう・・・
このへんはとってもセネガル。。
教会の式では、二人の誓いがあったり、お祈りしたり、歌うたったり。
キリスト教の結婚式なんやけど、生歌の音楽はやっぱりアフリカンで。楽器あり、手拍子ありですっごく素敵やった。
やっぱりこっちの音楽すごい好き。
載せられないのが残念。
花嫁さんはウエディングドレスやろう、と勝手に思って結構期待してたんやけど、何だか主役の二人は地味な衣装やった。
むしろお客さんの方がカラフルで目立ってた!
これが主役の二人。
ね、なんか地味やろ?
・・・そして、式の後は場所移動してパーティ。^^
みんなでお喋りして、ご飯食べて、お酒飲んで。
その後も3次会、4次会があったらしいけど私はここで帰りました。
最近、なんか忙しくて毎日がとっても早い。
やりたいこと、やらないといけないことは、たーくさんあるのに全然消化できてない。
指示する人がいないから、自分の中で焦り、プレッシャー、迷いが常にある。
こういうイベントに誘われても、正直、面倒くさいなーって思ってしまうこともあったんやけど。
やっぱり何でも参加してみるのは大事。
また違ったセネガルが見れました。^^
-お客さんの写真-
あたしの隣やったから喋ってたんやけど、彼女たち、なんと16!10歳下!
大人っぽいー 見えへんー
びっくりして、je suis vieille!(あたし年やわー)って言ったら、うん、そうだねって返されてイラっとしました笑。
これぞセネガル!て感じのおばちゃん軍団。やっぱりセネガル服はセネガル人の方が断然似合うし迫力ある。
肌の色が黒いから、かな?カラフルな色が映える!
子供たち。
この日も結局この子たちと走り回って遊ぶことに・・・
ベストドレッサー賞!
かわいいー
2011年7月19日火曜日
職員旅行。
私の学校はすごいすごい、と前々から思ってたけど。
やっぱりすごい!!!!!!笑
今週末は職員旅行でSalyというリゾートに行って来ました。^^
職員とそこまで仲良いわけじゃなし、高いからどうしよかなーってギリギリまで迷ってたんやけど本当に行って良かったです。
3日間、たくさん食べて、遊んで、泳いで、喋って、踊って。。
昨日も2時まで踊ってた。^^;
それにしてもセネガルの家族関係、複雑すぎる・・・
自分の子供やけど今の奥さんの子じゃない、とか。
自分の子供やけど離婚して週末だけ会う、とか。
結婚する前に出来た子、とか。
奥さん2人いて母親が違う、とか。
なんだかややこしいので、途中からもう聞かないことにした。
しかも、親の『責任感』が日本に比べると低い。。
子供をプールに放置してどっか行くし、
あたしに任せて飲んでるし、
子供寝かせてから子供置いてクラブ来るし。。
まぁ、、よく言えば親だけでなく、参加者みーんなで子供の面倒を見てるんやけど。
こっちがハラハラする程でした。
とはいえ、みんなと仲良くなれたし良かったー。
みんな育ちがいいから子供たちもキレイなフランス語話してくれるし、最近はフランス語でも居心地が良くなって来ました。^^
明日から授業再開!
これからはCESAGもちゃんと力入れてがんばろう。
・・・子供たちの写真を載せてみる。
みんな家族を連れて来てたから、あたしはベビーシッターみたいになってた。
もはや、何隊員なんか分からん。
日本語教師よりこっちの方が向いてる気がします。^^;
セネガルでは珍しく?シャイな2人。
でも、やっぱり子供。
プールで大はしゃぎでした。
食事の時は私はこの子のお世話係。
この子のお母さんに、「あずさ、この子の隣座って!」って言われるようになった。
でもかわいすぎる!!
私に一番懐いてくれた子。
来週遊びに来いと言われてる。
色が違うからムリ!って言ったのに私の化粧品で得意気にお化粧。
本人は大満足。
帰りのバスにて。
もぉ超いたずらっ子で。
あたしが嫌がるの分かって、シノワ!って言い続けてた。
なんで子供ってあかん!って言ったことを喜んで言うかなー
でもかわいい。
やっぱりすごい!!!!!!笑
ゴミだらけで透明度も悪いけど遠目に見るとキレイ。 |
ダカールから2時間程なんやけど、ホテルは高級リゾートでオールインクルーシブ。(食べ放題、飲み放題。)
もちろんタダじゃなくて、あたしも参加費を払ったんやけど、参加費はセネガル隊員の現地生活費、約3分の1!
なんだかなぁ・・・そんな大金をポーンと払える人たちなんよなぁ。
協力隊、必要かな?^^;
職員とそこまで仲良いわけじゃなし、高いからどうしよかなーってギリギリまで迷ってたんやけど本当に行って良かったです。
3日間、たくさん食べて、遊んで、泳いで、喋って、踊って。。
昨日も2時まで踊ってた。^^;
あずさと写真撮ると黒く見えるやん!って言われた。笑 こっちでもみんな美白?が流行りらしい。 |
自分の子供やけど今の奥さんの子じゃない、とか。
自分の子供やけど離婚して週末だけ会う、とか。
結婚する前に出来た子、とか。
奥さん2人いて母親が違う、とか。
なんだかややこしいので、途中からもう聞かないことにした。
私の上司、ムシューディアンと。 |
子供をプールに放置してどっか行くし、
あたしに任せて飲んでるし、
子供寝かせてから子供置いてクラブ来るし。。
まぁ、、よく言えば親だけでなく、参加者みーんなで子供の面倒を見てるんやけど。
こっちがハラハラする程でした。
とはいえ、みんなと仲良くなれたし良かったー。
みんな育ちがいいから子供たちもキレイなフランス語話してくれるし、最近はフランス語でも居心地が良くなって来ました。^^
明日から授業再開!
これからはCESAGもちゃんと力入れてがんばろう。
・・・子供たちの写真を載せてみる。
みんな家族を連れて来てたから、あたしはベビーシッターみたいになってた。
もはや、何隊員なんか分からん。
日本語教師よりこっちの方が向いてる気がします。^^;
セネガルでは珍しく?シャイな2人。
でも、やっぱり子供。
プールで大はしゃぎでした。
食事の時は私はこの子のお世話係。
この子のお母さんに、「あずさ、この子の隣座って!」って言われるようになった。
でもかわいすぎる!!
私に一番懐いてくれた子。
来週遊びに来いと言われてる。
色が違うからムリ!って言ったのに私の化粧品で得意気にお化粧。
本人は大満足。
帰りのバスにて。
もぉ超いたずらっ子で。
あたしが嫌がるの分かって、シノワ!って言い続けてた。
なんで子供ってあかん!って言ったことを喜んで言うかなー
でもかわいい。
2011年7月15日金曜日
プロブレム。
私の日本語クラスは来て早々、あっ!という間に始まって、毎日の授業をこなすのに必死で、先の事を考えずに始めてしまったので。ここに来て問題続出。^^;
・・・って言っても、生徒はそんなこと私が思ってるなんて全く感じてないやろうけど。笑
問題①
私の授業は実用性に即した授業を目指していて、例文も「マルシェは~」とか「CESAGは~」とかをよく使う。
教科書に完璧には沿ってない。
その為、ここに来て教科書には既に出てるはずやけど私が必要ないやろうと判断して教えてない単語、表現が続出。
問題②
学生と年齢があまり変わらない、フランス語で上手く説明できないっていうのを理由に甘く接してしまってるので、学生にも甘えが出てる。
宿題しない、遅刻、無断欠席・・・
ひらがな、カタカナも定着せず。**;
問題③
CESAGは少し変わっていて、1、2年生は既に夏休み、3、4年生は授業継続っていう不思議な形態を取ってる為、1、2年生はもう授業に来ない。
同じクラスで授業してたのに、来る生徒と来ない生徒が。。
しかも、みんな(私を含め、生徒、教員、職員・・・)夏休み気分で何となーくダラダラ。
準備して待ってても、誰も来ないなんてこともある。
・・・はい、全部自分のせいなんですが。
最近は外で活動しすぎて、私生活が充実しすぎて、CESAGのクラスがおろそかになってるのも事実。
明らかに初めの頃と比べると準備の時間が短くなってる。
再来週から夏期講習を始めるので、もう一度引き締めて行きます。
・・・って言っても、生徒はそんなこと私が思ってるなんて全く感じてないやろうけど。笑
問題①
私の授業は実用性に即した授業を目指していて、例文も「マルシェは~」とか「CESAGは~」とかをよく使う。
教科書に完璧には沿ってない。
その為、ここに来て教科書には既に出てるはずやけど私が必要ないやろうと判断して教えてない単語、表現が続出。
問題②
学生と年齢があまり変わらない、フランス語で上手く説明できないっていうのを理由に甘く接してしまってるので、学生にも甘えが出てる。
宿題しない、遅刻、無断欠席・・・
ひらがな、カタカナも定着せず。**;
問題③
CESAGは少し変わっていて、1、2年生は既に夏休み、3、4年生は授業継続っていう不思議な形態を取ってる為、1、2年生はもう授業に来ない。
同じクラスで授業してたのに、来る生徒と来ない生徒が。。
しかも、みんな(私を含め、生徒、教員、職員・・・)夏休み気分で何となーくダラダラ。
準備して待ってても、誰も来ないなんてこともある。
・・・はい、全部自分のせいなんですが。
最近は外で活動しすぎて、私生活が充実しすぎて、CESAGのクラスがおろそかになってるのも事実。
明らかに初めの頃と比べると準備の時間が短くなってる。
再来週から夏期講習を始めるので、もう一度引き締めて行きます。
2011年7月14日木曜日
YMCA。
あたしも小さい頃、YMCAの塾に通ってたんやけど。
縁あって、今回キャンプに参加させてもらうことになりました。^^
しかも、今日の会議に参加してみるとla semain de langue(ラングイッジウィーク)なるものを私の滞在期間の1週間に合わせて作ってくれてるらしくて。
もともとは英語だけでする予定やったのに、この機会に異文化交流が出来るようにって日本語のクラスもがっつり入れてくれていました。
1週間、まるまる日本語教師して来ます☆
念願の子供に教えられる!!!
楽しみーーーーーーーーー☆
YMCAは教員がボランティアでお手伝いしてる人が多いから話もすっごい合うし、何よりみんな優しい。
今日も超!!テランガで、結局、夜ご飯までご馳走になって帰って来ました。
子供たちにもスタッフにも、がっかりされないようにしっかり準備しようと思います。
何か日本食作って!って言われたんやけど、何がいいんかなー・・・
手軽な日本食って難しい。。 おにぎり?笑
今回改めて、人脈は大事やと思いました。
私は早い段階でYMCAに関わることが出来て本当にラッキーです。
夏休み明けは日本の小学校と交流を始める予定。^^
日本語教室も開けたらいいなーー
縁あって、今回キャンプに参加させてもらうことになりました。^^
しかも、今日の会議に参加してみるとla semain de langue(ラングイッジウィーク)なるものを私の滞在期間の1週間に合わせて作ってくれてるらしくて。
もともとは英語だけでする予定やったのに、この機会に異文化交流が出来るようにって日本語のクラスもがっつり入れてくれていました。
1週間、まるまる日本語教師して来ます☆
念願の子供に教えられる!!!
楽しみーーーーーーーーー☆
YMCAは教員がボランティアでお手伝いしてる人が多いから話もすっごい合うし、何よりみんな優しい。
今日も超!!テランガで、結局、夜ご飯までご馳走になって帰って来ました。
子供たちにもスタッフにも、がっかりされないようにしっかり準備しようと思います。
何か日本食作って!って言われたんやけど、何がいいんかなー・・・
手軽な日本食って難しい。。 おにぎり?笑
今回改めて、人脈は大事やと思いました。
私は早い段階でYMCAに関わることが出来て本当にラッキーです。
夏休み明けは日本の小学校と交流を始める予定。^^
日本語教室も開けたらいいなーー
2011年7月12日火曜日
グチらせて下さい。
私の仕事は日本語教師のはず・・・ですが。
今日、セネガル人男性が私のところに突然来て、この書類をフランス語訳してサインしてほしいと言って来た。
生徒でも何でもない知らない人。
しかも片言の日本語、めっちゃ失礼で嫌な感じ。
(生徒にこんな風に話してほしくない、敬語もちゃんと教えようって思ったよ。。)
きっと誰かにCESAGに日本人がいるって聞きつけて来たんやろう。
詳しく聞いてみると、彼は日本で働いたお金をこっちの銀行に入れたいと。
在職証明書やら残高証明書やら書類3点を持って来て、私に翻訳しろと。
知らんがな!!!
もちろん、「私の専門じゃないから!なんで日本でやらんかったん?」って言って断ったんやけど、後で私の上司?に当たる人から電話があって、「やってくれないか・・・」と。
ええええええええーーー
そんな公式な書類を私が?フランス語で?
仕事とは別に、ボランティアで?
はぁぁ・・・やりましたよ、結局。英語やけど。
てか、こんなん1回やったらまた他の人来るやんーー
CESAG嫌いじゃないんやけど、時々良いように利用されそうで。**;
今日は久しぶりにイラッとしました。
今日、セネガル人男性が私のところに突然来て、この書類をフランス語訳してサインしてほしいと言って来た。
生徒でも何でもない知らない人。
しかも片言の日本語、めっちゃ失礼で嫌な感じ。
(生徒にこんな風に話してほしくない、敬語もちゃんと教えようって思ったよ。。)
きっと誰かにCESAGに日本人がいるって聞きつけて来たんやろう。
詳しく聞いてみると、彼は日本で働いたお金をこっちの銀行に入れたいと。
在職証明書やら残高証明書やら書類3点を持って来て、私に翻訳しろと。
知らんがな!!!
もちろん、「私の専門じゃないから!なんで日本でやらんかったん?」って言って断ったんやけど、後で私の上司?に当たる人から電話があって、「やってくれないか・・・」と。
ええええええええーーー
そんな公式な書類を私が?フランス語で?
仕事とは別に、ボランティアで?
はぁぁ・・・やりましたよ、結局。英語やけど。
てか、こんなん1回やったらまた他の人来るやんーー
CESAG嫌いじゃないんやけど、時々良いように利用されそうで。**;
今日は久しぶりにイラッとしました。
2011年7月8日金曜日
テイラー。
セネガルでは既製品の服を「買う」というよりも、布買ってテイラー(仕立て屋さん)に持って行って「作ってもらう」っていうのが一般的で。
あたしはハマりにハマって既に6着!
3か月で6着は多いよなぁ。。^^;
ダカールは布屋さん(フランス語で布はティスー)がたーーーくさんあって、種類も豊富やから、布選びが楽し過ぎる。
こんなお店がホンマにそこらじゅうに。
しかも1メートル1,500FCFAとか(300円ぐらい)やから安い☆
これはモーリタニアの布らしいけど。
あたしは通い過ぎておっちゃんに名前覚えられてる。。
ネットからプリントアウトした写真とか雑誌を見せて、自分のイメージをテイラーに伝えて。
あたしはこういうセンスが無いから、いざ形にしてみると自分の思ったのと全然違うものになったりことも多いんやけど、出来上がりを待つわくわく感がたまりません。
まぁ多少ヘンでもセネガルやから、気にせず着れる。笑
ちょっと派手かな・・・って思っても外に出てみると自分が一番地味やったりするし。
これは、コロバンっていう地区のマルシェのテイラー。
結構細かい作業も上手。
1着5,000FCFA(1,000円ぐらい)でやってくれて、気にいらんとこがあったら手直しもしてくれるからプチデザイナー体験。^^
良いストレス解消&遊びになってます。
さて、この2年間で何着になるんでしょうか。。
2011年7月7日木曜日
活動の幅を広げてみる。
セネガルも雨期に入り、日本のように蒸し暑くなって来ました。。
・・・突然ですが、活動の幅を広げてみようと昨日、今日と、ダカールの道場と、YMCAに話を聞きに行って来ました☆^^
空手の道場はたまたま家の近くやって、ギター買ったお兄さんが練習してるところ。
行ってみると、ぬんちゃくやカマを振り回す激しい空手やったんやけど(日本にもそんな空手存在するんかな?)、「せんせい」「ありがとう」と、ところどころ日本語。
みんな日本語にも興味あるみたいで。
日曜日のプチ日本語教室を打診されました。^^
空手も勧められたけど丁重にお断りした。^^;
遊び半分で、挨拶とか文化紹介とか出来たらこういうのもいいかもー
人脈が広がりそうな予感です。
YMCAは、帰国する前の先輩隊員が教えてくれたところ。
「小学校に行こうと思ってるんです」って言ったら、「小学校もいいけど、YMCAとかも面白いかもよ」って。
確かに、小学校にいきなり行くのは勇気がいる。
ましてや、普段の活動が忙しいのに1日だけとかそんな中途半端なことは出来ない・・・ってことで。
YMCAは日本にもあるけど、小学生の7~15歳が勉強する、いわば塾みたいなもんで。
今は夏休みに向けてキャンプを計画してる。
今日はその会議にちょこっとだけ参加させてもらったんやけど、やっぱフランス語が…
なんとなーくは分かるんやけど、詳細を要約しろって言われると全然説明できない。
でも1ヶ月のキャンプのうち、1週間程、参加させてもらうことになりました☆
100人程の子供相手に日本語教えたり文化紹介したりする予定!!
今から計画書作るん。楽しみー^^
私の普段の活動はCESAG内の閉鎖的なものなので、週1回は外に出るのもアリかなーと改めて思いました。
最近は知らないところに行くのも、電話かけるのも慣れて来て、図々しい度ますますUP。
日本人という特権を利用して密かに色々動いてます。^^
・・・突然ですが、活動の幅を広げてみようと昨日、今日と、ダカールの道場と、YMCAに話を聞きに行って来ました☆^^
空手の道場はたまたま家の近くやって、ギター買ったお兄さんが練習してるところ。
行ってみると、ぬんちゃくやカマを振り回す激しい空手やったんやけど(日本にもそんな空手存在するんかな?)、「せんせい」「ありがとう」と、ところどころ日本語。
みんな日本語にも興味あるみたいで。
日曜日のプチ日本語教室を打診されました。^^
空手も勧められたけど丁重にお断りした。^^;
遊び半分で、挨拶とか文化紹介とか出来たらこういうのもいいかもー
人脈が広がりそうな予感です。
YMCAは、帰国する前の先輩隊員が教えてくれたところ。
「小学校に行こうと思ってるんです」って言ったら、「小学校もいいけど、YMCAとかも面白いかもよ」って。
確かに、小学校にいきなり行くのは勇気がいる。
ましてや、普段の活動が忙しいのに1日だけとかそんな中途半端なことは出来ない・・・ってことで。
YMCAは日本にもあるけど、小学生の7~15歳が勉強する、いわば塾みたいなもんで。
今は夏休みに向けてキャンプを計画してる。
今日はその会議にちょこっとだけ参加させてもらったんやけど、やっぱフランス語が…
なんとなーくは分かるんやけど、詳細を要約しろって言われると全然説明できない。
でも1ヶ月のキャンプのうち、1週間程、参加させてもらうことになりました☆
100人程の子供相手に日本語教えたり文化紹介したりする予定!!
今から計画書作るん。楽しみー^^
私の普段の活動はCESAG内の閉鎖的なものなので、週1回は外に出るのもアリかなーと改めて思いました。
最近は知らないところに行くのも、電話かけるのも慣れて来て、図々しい度ますますUP。
日本人という特権を利用して密かに色々動いてます。^^
2011年7月1日金曜日
早いもので。
日本を発ってから3か月、ここCESAGに来てから2か月が経ちました。
・・・やばい、報告書書いてない。笑
自称・適応能力抜群の私は既にこっちの生活が当たり前になっています。
3か月で出来るようになったことと言えば・・・
蚊を片手でキャッチ出来るようになったり。
ゴキブリが気にならなくなったり。あ、おはよーぐらいの。笑
ハエが止まる中、セネガル人に囲まれて道端で朝ごはん食べてみたり。
知ったかのウォロフ語&フランス語で話したり。
信号ない道で車が迫る中、堂々と横断したり。
バス乗れるようになったり。
仲良しのテイラーのとこに服注文行ったり。
って、なーんや。
全然大したこと出来るようになってない。笑
なんか虫のことばっかり。^^;
でも学校は間違いなく居心地が良くなり、土日に会える友達ができ、仕事は確実に楽しくなって来てる。^^
あたしは首都ダカールで、物も仕事も十分過ぎる程ある。
自分で探さなくても全部最初から準備されている。
それが良いか悪いかは分からんけど、この恵まれすぎている環境に感謝しながら、自分にしか出来ないことを少しずつやっていかなければと日々思っています。
色々悩みはあるんやけど、夏休み授業増やします!
やっぱり日本人やからじっとしてられへん。
今は週4で4クラス、13時間持ってるんやけど、新たに週3日、6時間の夏季講座を1ヶ月ちょっとやってみようかと。
やり過ぎかなー・・・ そもそも、人来るんかなー。
ま、やってみてから悩むことにします。^^
関係ない写真をアップしてみる。
枕屋さん。
セネガルの道端にはいろんな「~屋さん」がいます。
ハンガー屋さん、ブラジャー屋さん、歯磨き粉屋さん、洗濯バサミ屋さん・・・
誰が道端で、そのタイミングで、「あ!これ欲しかってん。」って思うんやろう。
ティレンマルシェ。
いつも買い物に行くマルシェ。
ちょっと分かりにくいけど、こんな風に物が雑に置かれてる。
マルシェにいた子供たち。
セネガルはそこらじゅうに子供がいます。目くりくりで笑顔がかわいすぎる。
・・・やばい、報告書書いてない。笑
自称・適応能力抜群の私は既にこっちの生活が当たり前になっています。
3か月で出来るようになったことと言えば・・・
蚊を片手でキャッチ出来るようになったり。
ゴキブリが気にならなくなったり。あ、おはよーぐらいの。笑
ハエが止まる中、セネガル人に囲まれて道端で朝ごはん食べてみたり。
知ったかのウォロフ語&フランス語で話したり。
信号ない道で車が迫る中、堂々と横断したり。
バス乗れるようになったり。
仲良しのテイラーのとこに服注文行ったり。
って、なーんや。
全然大したこと出来るようになってない。笑
なんか虫のことばっかり。^^;
でも学校は間違いなく居心地が良くなり、土日に会える友達ができ、仕事は確実に楽しくなって来てる。^^
あたしは首都ダカールで、物も仕事も十分過ぎる程ある。
自分で探さなくても全部最初から準備されている。
それが良いか悪いかは分からんけど、この恵まれすぎている環境に感謝しながら、自分にしか出来ないことを少しずつやっていかなければと日々思っています。
色々悩みはあるんやけど、夏休み授業増やします!
やっぱり日本人やからじっとしてられへん。
今は週4で4クラス、13時間持ってるんやけど、新たに週3日、6時間の夏季講座を1ヶ月ちょっとやってみようかと。
やり過ぎかなー・・・ そもそも、人来るんかなー。
ま、やってみてから悩むことにします。^^
関係ない写真をアップしてみる。
枕屋さん。
セネガルの道端にはいろんな「~屋さん」がいます。
ハンガー屋さん、ブラジャー屋さん、歯磨き粉屋さん、洗濯バサミ屋さん・・・
誰が道端で、そのタイミングで、「あ!これ欲しかってん。」って思うんやろう。
ティレンマルシェ。
いつも買い物に行くマルシェ。
ちょっと分かりにくいけど、こんな風に物が雑に置かれてる。
マルシェにいた子供たち。
セネガルはそこらじゅうに子供がいます。目くりくりで笑顔がかわいすぎる。
登録:
投稿 (Atom)