2012年5月29日火曜日

ひさびさティエス。

なんやかんや忙しくて、4か月振り?ぐらいにホストファミリーの元へ☆
最近セネガル人のお家ばっかり行ってるから、癖でウォロフ語とセレール語をちょこっと喋ると。
「マタがウォロフ語もセレール語も話せる!!」と。^^
むっちゃ驚かれました。えへへ。
セネガルではちょこっと現地語が出来ると、「話せる!」になります。w
んで逆にちょこっとも話せないと、「全然できない。」と言われる。
セネガルでは知ったか、大事です。

・・・久しぶりの家族は、というと。みんなの成長ぶりがスゴイ!
特にあたしの名前の由来になってるMata Faye。
歩いてる!! 話してる!!
ホンマに人の子供の成長って早いです。w
 ご機嫌のマタ。

でもね・・・
皮肉なもんで、このマタがあたしに全然なつかんくて。
自分の兄弟を取られるから?
同じ名前やから?
白いから?
直感?^^;

何でかは分からんけど、自分の意思表示ができるようになった今、あたしを見ると奇声を発します。><
目合っただけで、逃げる。奇声あげる。
だっこしようものなら、もぉ大泣き。
最後はご飯あげれるぐらいにはなったけど、二人になるとやっぱダメで。

結構ショックでした。。w

わたしたち白人は、子供にめっちゃ好かれるか、嫌われるかのどっちか。
あたしはわりと好かれる方やと思ってたのに、まさかまさか成長したマタに嫌われるなんて。。

これからもうちょっと頻繁に遊びにいこう。
バカンスは長期で遊びに行くのでリベンジします!

みんなでご飯。
いつもかわいいサリー。

2012年5月26日土曜日

普段の授業。

男の子ばっかりのクラスで。
「つまの たんじょうび ですから・・・」という例文の続きを考えるもので。

学生① 「つまの たんじょうび ですから、 えいがへ いきます。 それから、 れすとらんへ いきます。」

かわいい!w


学生② 「つまの たんじょうび ですから、 りょうりを つくります。」

素敵!w


学生③ 「つまの たんじょうび ですから、 さぷらいずを します。」

素晴らしい!w

例文って、本当に学生の性格が出る。^^


あと、トーゴ人は猫を食べるらしいんやけど。

その学生をからかって、

「ごっとりぶさん(学生) の うちに ねこが いません。ねこを たべますから。」とも。w

これにはめっちゃ受けた。w でも猫、結構おいしいらしいです。^^;


そしてそのごっとりぶさんが、

「あずささん、 まっくすさん(学生)、 いっしょに ねこを たべませんか?」

なんて誘いも。w


・・・もう少しで夏休み。
正規の日本語授業はおそらく、お休みします。
そして新学期が始まるとすぐに帰国。。

寂しいなー 
最近、忙しくて授業が雑になってるから日々の時間を大切にしたいと思う今日この頃。

明日からティエス行きます!^^


2012年5月25日金曜日

自信。

私はわりと、自信家な方だと思います。笑 いつも、根拠もなく強気。
どんなことがあっても、何とかなるだろうと思っています。
が、、セネガル人には敵いません!!!!!

なーんで、そんなに自信があるんやろう。w


写真撮る時も、「あたし撮って!」って言うし。勝手に自分撮りもするし。

日本語もみんな「日本語は簡単です!」って言うし。そのわりには授業聞いてないし。

ダンスも自ら「わたしダンス上手やねん!」って言うし。実際、人前で堂々と踊るし。


分からん・・・w


控えめで遠慮がちなセネガル人っているのかなー。


そこで集めてみました。
自信満々写真集。w




 


ま、実際みんなキレイやしスタイル抜群で、こういう自信満々なとこもかわいかったりするんやけどね。^^;

2012年5月22日火曜日

準備。

進んでおります、「日本祭」!
桃太郎の劇も練習し始めたし、歌もかなり上手になって来たし。

「ももたろうさん、 おこしにつけた きびだんごを・・・」とか長いセリフも上手で、毎回めっちゃ笑えます。w

JICAの資料には、
「日本祭をすることで、学生の責任感を養えるように・・・」
「日本人の働き方を学んでもらえるように・・・」
なーんて偉そうなこと書いたけど、日々学んでるのはあたしの方で。
学生が本当にヤル気やから、助けられています。

ミーティングも、「週1回じゃ少ないから2回、3回にしましょう!」て学生から言ってくれて。
劇は一人仕切る子を決めてくれて、その子がみんなに指示してくれてるし。
スピーチも、司会も、超気合い入ってる。^^
やっぱり日本語を勉強してる子たちは真面目で、日本人気質?がある子が多い。

個人的には劇とファッションショーが楽しみです☆


・・・が、、問題はCESAGの教職員。
この日は授業を昼から休講にしてもらうんやけど、それをお願いする手紙を書いてもらうっていう約束なのに、未だに書いてもらえず。
個人的に、「この日は絶対空けてね!!」て言いに行ってはいるけど。
「いんしゃーらー」(「全ては神の思し召し通り・・・」)なセネガルで、果たしてどうなるかな。
そして300人入る講堂に学生は何人来るかな。


楽しみ半分、不安半分。
スリル満点。w






2012年5月17日木曜日

想像力。

「わたしは にほんへ あずささんを むかえに いきます。」

「わたしは にほんへ いきたいです から あずささんと けっこんします。」


喜んでいいのか、悪いのか。w 

分かってるのか、いないのか。w


想像力をかき立てられる例文。
例文技術、あがってます。

でもみんなあんまり日本語上達してないねんなー。w
アフリカで日本語、ムズカシイです。。



2012年5月14日月曜日

村の結婚式。

最近、いつでも元気やな。どこにいても楽しそうやな。と、よく言われます。^^;
語学の負担が無くなって来たからかな?毎日すごい充実してる。
日本帰りたくない!!


・・・土日に友人の親戚の結婚式のためにセレール族の村に行って来ました。
セネガルでもなぜか私の周りは結婚式ラッシュ。
先週もあったし、来月も一つあります。

今回は、ダカールからセレールの村に嫁ぐお嫁さんの結婚式!
新婦側の私たちは、お揃いの衣装で新しく家族になる新郎家の挨拶にアテンド。

これがお嫁さん。
大好きな2人。マドとマイムナ。










みんなここぞとばかりに着飾る!
子どももいっぱい!

村はすっごいのどかで、楽しかった。
この村、水道も電気もない。
ザ・協力隊て感じ?w





水はロバ車で運んできて、電気は無いので夜は真っ暗の中、携帯で照らすライトでご飯を食べます。

ご飯はもちろん手で食べるし、
出される飲み水は黄色いし、
マットレス1つに4人で寝なあかんし、
寝てたら体の上に虫歩いてるし、
トイレ行ったらおっきいゴキブリいるん。

これが、普通。

つっこみどころ満載ですが、夜になると星がキレイで、みんな控えめで。でも親切で。
都会とは全然違います。

結婚式は3日間あって、毎日何やかんや1日中食べさせられる。
そしてダンス!

タライみたいのを裏返しにして叩き始めたら、ほーら。ちっちゃい部屋はダンス会場に。^^

一人白人の私はもちろん踊らされる。w
もう慣れたし、最近は自ら踊るんやけど、踊ったら踊ったで爆笑されます。
チュバップ(白人)が踊ってるわよ~的な。
なんやねん。w

・・・仕事は楽しいしダカールもいいんやけど、たまに村に行くと村隊員が羨ましくなります。
今週末もがんばって働いて週末は村に行こっと。^^



村にはそこら中に馬や牛やロバやヤギや鶏が。 









2012年5月12日土曜日

分かってたけど。。

日本とセネガルでは違うところ、もちろんいっぱいある。
分かってたつもりやったけど。
最近感じる、大きな違い。それは「働き方」。。

今「日本祭」に向けて計画中で、学校内で色ーんな部署の人と関わる機会がある。
今まで自分が怠って来た分、授業の合間に毎日あちこち行って、挨拶して、話聞いて、お願いして・・・ていうのがすごい大変なんやけど。

基本みんな、いらん仕事はしたくないっていう考え方。
みんな親切やけど、自分にオイシイ仕事じゃなかったら協力的じゃない。

「これはあの人に聞いて。」
「明日でもいいでしょ?」
「彼女は今いないから後でまた来て。」
「彼は今忙しいからそこで待ってて。」
「メモに書いて持って来て。」

と、毎日たらい回しにされます。


「メモに書いて持って来て。」は、一番困る!!!
でも一番言われる!;;

頼んだ人が本気かどうか分からんから、確認する為らしいんやけど、毎回言われます。メモを持って来いと。

おかげでまた、インターンのFatouに頼りまくり。
フランス語直してもらったり、グチ聞いてもらったり。w

そして待ち時間・・・長いーーーーーー
仕事がはかどらんーー><

日本だったらどんな仕事でもある程度責任持ってするけど、こっちは口だけのこと、本当に!!!多いです。。


はぁ・・・不安。w


でも明日から泊まりで、村に住む友人の親戚の結婚式に行ってきます!
YAY! CESAG脱出!ダカール脱出!^^
おそろいの服も作ってもらってるし楽しみー♪
忙しくても週末はがっつり遊びます。
明日は7時発! 今日中に仕事終わらせます。

前回クールムサに行ったときの。











最近行けてないけどこの家族も大好き。早く会いたいなー
母が送ってくれた紙風船が大変なことに。w ガチバレーボール。紙風船ってこんな遊びやっけ。

 

2012年5月10日木曜日

日本大使館。

へ行って来ました! 日本語を勉強している学生、総勢17名と。^^

正直、

「みんな自己紹介出来るかなー」
「いらんこと言わんかなー」
「失礼は無いかなー」

・・・と、内心ドキドキやったんやけど。笑
(一応出発前に、プチ復習はしていきました。)

みんな真面目で丁寧で。
日本語を勉強する学生は、行動まで日本人化してくるらしい。
なんだか授業では見られない学生が見れた。w

待ち時間に、こっそり記念撮影。w














私の前にいたレベル4の学生、サンフォさんは。
「せんせい、わたしは しっぱいが こわいです!」と。
言いながら大使が来るまでずっと真面目に復習していました。

サンフォさん。彼が一番緊張してた!かわいい!w

自己紹介して、大使からお話を聞いて、日本語で質問。
最後の質問はみんな頑張って日本語で聞いてくれた。

初級の学生は大使の話に???ってなってたところもあったけど。
大使が途中でそれに気付いてフランス語に切り替えてくれたし。
良い経験になった・・・はず!

学生、自己紹介中。。














・・・・カーボヴェルデから帰って来て、久しぶりの授業は私も学生も、お互いモチベーションが下がりつつあったので。
みんなで集まっての活動はとても良い機会でした。
私の無理を聞いて協力して下さった大使館の方々に感謝感謝です。。

全員で記念撮影!







帰りのタクシー。かっこつけてるけど、クラスのムードメーカーな二人。^^いつも助かってます。






2012年5月3日木曜日

一年報告会。

今さらですが、4月中旬に一年報告会がありました。
方法は国によって違うらしいけど、セネガルではJICA関係者と他の協力隊員に向けて1年の経過報告を日本語で行います。
同期の活動は、なんとなく話には聞いてたけど、やっぱりプレゼンできちんと聞くことで刺激になったし、自分なりに反省もしました。

・・・あたしは元々こういうプレゼンはキッチリやりたい方で。
というか、もともとプレゼンとかスピーチが好きで。笑
それなりに準備に時間かけたから自分の活動を頭の中で整理する良い機会になりました。



同期全員集合!セネガル服!

私の課題は、『配属先とのコミュニケーション不足』
これに尽きる。

学生とは最近十分コミュニケーションとれてると思う。
日本祭をみんな楽しみにしてくれてるし、アイディアもいっぱい出してくれる。
事務所にいるとみんな会いに来てくれるし、知らない人も「こんにちは」って挨拶してくれる。

ただ・・・
配属先の人たちはもう6代目になる日本語教師の私の活動内容に興味がない。
雑談は毎日するけど、たぶん私が何してるか知らんと思う。。^^;
ま、私も彼らが果たして何の仕事してるかよく知らんし。

けど、いいわけをすると。
授業準備から事務作業から全部一人でする私の仕事は日々、結構体力がいって。
それに加えて、今こんなことしてて、これからはこういうことしたくて・・・なんて話をしに行くのって、すごくエネルギーがいる。
ましてやフランス語で。。;;
で、ついつい後回しになってしまうんよね。。アカンとは思うけど。

・・・いやいや、いいわけは良くない!w
最近、本格的にフランス語を勉強中なので、がんばります。
あと1年しかないから、後悔のないようにやりたいこと全部やらないとね。。^^